後遺障害について
後遺障害申請について弁護士に依頼するメリット
1 交通事故の後遺障害申請は弁護士に依頼をした方が良い?
交通事故に遭い、症状が治りきらずに残ってしまった場合、交通事故の被害者は後遺障害等級認定の申請が可能です。
この後遺障害等級認定の申請手続きは、自身でも行うことが可能ですが、この手続きには専門的な知識と経験が必要ですので、容易ではありません。
そこで、後遺障害申請手続きを交通事故による後遺障害に強い弁護士に依頼をすれば、以下のような多くのメリットを受けることができます。
2 適切な後遺障害等級の取得
後遺障害等級が認定されるか否かは、被害者が将来的に受ける損害賠償額に大きく影響します。
そして、後遺障害申請にあたっては、多数の提出すべき書類や検査結果等が求められるのですが、提出資料の内容次第では、適切な等級が認定されなくなってしまい、ひいては十分な賠償金を得られなくなってしまう可能性があります。
そこで、後遺障害申請に強い弁護士に依頼をすれば、医学的知識や過去の事例に基づき、必要十分な証拠資料を準備し、被害者に有利な形で後遺障害申請を進めることができ、ひいては、適切な賠償額を確保できる可能性が高まります。
3 複雑な手続きの負担軽減
後遺障害申請には、多くの書類作成や資料の提出が必要となり、内容が不十分だと後遺障害認定が通らない可能性があります。
そのため、後遺障害申請の手続きをご自身で行う場合、提出資料を完璧に準備することに多大な時間と労力を要してしまう可能性がありますが、弁護士に依頼をすれば、これらの手続を代行してもらえ、被害者は治療やリハビリに集中することができます。
交通事故の被害者は、身体的な苦痛だけでなく、精神的な負担も大きいので、弁護士に任せることで、精神的な負担も軽減できます。
4 後遺障害等級が認定されなかった場合の対応
後遺障害等級が認定されなかった場合、「異議申立て」や「訴訟提起」を行うことによって、後遺障害等級認定の結果に対し、不服を申し立てることができ、これらの手続を通じて適切な後遺障害等級の認定を目指すことができます。
これらの手続は被害者個人では難しい点が多いですが、後遺障害認定に強い弁護士に依頼すれば円滑に進めることが可能です。